宿命を知る時に大切なことと鑑定の流れ
こんにちは。宿命鑑定セラピストの玲です。 今日は命式を読ませて頂く上で私が大切にしている視点と鑑定スタイルをお話ししていきますね。対面でもZOOMであっても、実は毎回とてつもなく緊張しながら始めていますよ^^; 鑑定前に […]
算命学の十大主星解説③性格や活かし方 車騎星、牽牛星、禄存星、司禄星
車騎星(しゃきせい) 車騎星 天から受けるエネルギーが人間の攻撃本能を通過し生きるために備わる行動力の世界。 攻撃とは積極的な行動とスピードを意味し、自身の正義のもと前進するエネルギーを所有しています。 人物の意味合いは […]
算命学の十大主星解説②性格や活かし方 龍高星、玉堂星、鳳閣星、調舒星の解説
こんにちは。宿命鑑定セラピストの玲です。 十大主星が繰り広げる世界をご紹介するシリーズです。 龍高星(りゅうこうせい) 龍高星の世界 天から受けるエネルギーが人間の習得本能を通過してきた陽的な理性・知性の世界。 創造 […]
算命学の十大主星解説①性格と活かし方 貫索星、石門星
こんにちは。宿命鑑定セラピストの玲です。 算命学の十大主星を詳しく取り上げていきます。 十大主星(じゅうだいしゅせい)というのは陽占に示され、顕在意識で認識できる領域です。よく性格占いに使用される部分ですね。 算命学では […]
算命学で自己理解を深める。自分を探求するツールにする
こんにちは。 宿命鑑定セラピストの玲です。算命学を活用して自己理解を深める取り組みです。 難しく書きましたが、算命学のツールで自分をもっと知ってみよう!というシリーズです(^^)(本日はさわり部分です) ふだん自分の考え […]
宿命とは魂の意図 – 人生の選択を知る
こんにちは。 宿命鑑定セラピストの玲です。本日は宿命とは何か?を探っていきますよ。 宿命とは『魂の意図』 唐突に宿命が『魂の意図』と言われても…首をかしげる方も多いのではないでしょうか(^^; 簡単に説明していきますね。 […]
古代の知恵と算命学の魅力
算命学 我々の祖先である古代東洋人は、来る日も来る日も夜空の星を見上げていました。天空があり大地があり月があり太陽があり、日差しや吹く風、木々や緑の移ろいから季節を知っていきました。 そうして自然のありのままを肌で感じな […]